リフォーム ~福知山市 N様邸~
2015年12月11日
N様より
リフォームしようと思ったきっかけは、風呂の改修が必要になったことと
同時に、母親にゆっくりと自宅の風呂に入って欲しかったこと、トイレを
使いやすいようにしたかったのが理由です。昔の風呂は、浴槽が深く高齢者が一人で使うには、危険もありました。
新しくなった風呂は、浴槽も広くなり快適で言うことなしです。
母親も好きな時に一人で入浴でき、とても喜んでいます。
風呂もそうですが、トイレも今時の物はとても使いやすくなっていますね。
掃除もしやすいです。機能もいいし、手摺が何かと具合の良い所についていて安心です。
介護保険のことも、担当の方にお世話になりありがとうございました。
BEFORE
AFTER
今回の改修工事のメインはお風呂の工事でした。
改修前のお風呂と新しいお風呂では快適さが
格段によくなり、内装もスタイリッシュでかっこいい
お風呂となっております。
これからの時期どんどん寒くなっていきます。]
お風呂大活躍の予感!
この新しくなったお風呂で、毎日の疲れをとってくださいね。
HASI HAUS 営業担当 渡辺
▼介護保険サービスが利用できる住宅工事▼
要介護の認定を受けた方た対象です
リフォームしようと思ったきっかけは、風呂の改修が必要になったことと
同時に、母親にゆっくりと自宅の風呂に入って欲しかったこと、トイレを
使いやすいようにしたかったのが理由です。昔の風呂は、浴槽が深く高齢者が一人で使うには、危険もありました。
新しくなった風呂は、浴槽も広くなり快適で言うことなしです。
母親も好きな時に一人で入浴でき、とても喜んでいます。
風呂もそうですが、トイレも今時の物はとても使いやすくなっていますね。
掃除もしやすいです。機能もいいし、手摺が何かと具合の良い所についていて安心です。
介護保険のことも、担当の方にお世話になりありがとうございました。
BEFORE
AFTER
今回の改修工事のメインはお風呂の工事でした。
改修前のお風呂と新しいお風呂では快適さが
格段によくなり、内装もスタイリッシュでかっこいい
お風呂となっております。
これからの時期どんどん寒くなっていきます。]
お風呂大活躍の予感!
この新しくなったお風呂で、毎日の疲れをとってくださいね。
HASI HAUS 営業担当 渡辺
▼介護保険サービスが利用できる住宅工事▼
要介護の認定を受けた方た対象です
(1)手すりの取付け
- 廊下、便所、浴室、玄関等で転倒予防や移動、移乗等の動作を助けることを目的として取り付けます。
- 手すりの形状は、二段式、縦付け、横付け等があります。
(2)段差の解消
- 居室、廊下、便所、浴室、玄関等の室間の床の段差、玄関から道路までの通路等の段差または傾斜を解消する工事です。
- 具体的には、敷居を低くする工事、スロープを設置する工事、浴室の床のかさ上げ等が想定されます。
(3)滑りの防止及び移動の円滑化等のための床または通路面の材料の変更
- 居室での畳敷きからフローリングやビニールへの床材等の変更、浴室においては滑りにくいものへの変更等になります。
(4)引き戸等への扉の取替え
- 開き戸を引き戸や折り戸、アコーディオンカーテン等に取り替えるといった扉全体の変更のほか、ドアノブの変更、戸車の設置なども含まれます。
(5)洋式便器等への便器の取替え
- 和式便器から洋式便器への取り替え等が想定されます。
(6)その他上記の住宅改修に付帯する工事
- 手すり取付けのための壁の下地補強
- 浴室の床段差解消に伴う給排水設備工事
- 床材変更のための下地の補修、根太の補強
- 扉を取替えるための壁または柱の改修工事
- 便器を取替えるための給排水設置工事(水洗化または簡易水洗化に係るものを除く。)や床材変更 ほか
利用料の目安
- 改修費用の1割または2割
※利用者がいったん改修費用の全額を支払い、その後に申請をして保険料・税金による補助分(9割または8割)の支給を受けるという、いわゆる「償還払い」を原則としています。
※1つの住宅につき改修費用が20万円を限度に支給されます。詳しくは市区町村の窓口や地域包括支援センター、担当のケアマネジャーにお問い合わせ下さい。