花粉症対策 ~簡単なことから始めよう~
2021年02月16日
この時期に悩まされる人の多い花粉症。私も軽い花粉症です。
花粉症の症状を抑えるために最も効果があるのは、外出時にマスクと眼鏡をかけ、花粉を体内に入れないことだそうです。ニュースなどで花粉の飛散状況をチェックし、飛散の多いときには念入りに対策したり、外出を控えたりするようにしましょう。私は外から帰ってきて家に入る前には、衣類を軽くはたいて付着した花粉を落とし、手洗い+うがいで対策をしています。
外に布団や洗濯物を干すと付着する花粉も多いため取り込む際に、よく振り払いましょう。これだけで室内に持ち込む量を大幅に減らすことができます。外に干して、いい匂いのする布団で寝るのはもうしばらく我慢ですが、毛布等はコインランドリーで洗濯するのがオススメです。
換気でも花粉は入ってきます。花粉は粒子が比較的大きいため、空気清浄機で効率よく取り除くのが難しく、床に落ちます。掃除機では排気により花粉が舞い上がるため、モップを使いこまめに床をきれいにすることが予防となるそうです。
住宅内には、ハウスダストやPM2.5など空気中を漂う様々な粉塵があり、花粉症を患う人はそれらにも反応しやすいといわれています。
せめて、自宅では快適に過ごせるよう花粉の侵入防止とこまめな掃除で花粉対策を始めましょう。
HASI HAUSの施工させていただく注文住宅natuleには、換気システム(24時間全熱交換型)を設置しており、花粉はもちろん、ハウスダストやPM2.5を98%以上除去する高性能フィルターを搭載しているので、快適に過ごしていただけます。
下図は花粉症のかんたん診断(参照:厚生労働省HPより)です。
確認してみましょう。
設計 塩尻 和幸
花粉症の症状を抑えるために最も効果があるのは、外出時にマスクと眼鏡をかけ、花粉を体内に入れないことだそうです。ニュースなどで花粉の飛散状況をチェックし、飛散の多いときには念入りに対策したり、外出を控えたりするようにしましょう。私は外から帰ってきて家に入る前には、衣類を軽くはたいて付着した花粉を落とし、手洗い+うがいで対策をしています。
外に布団や洗濯物を干すと付着する花粉も多いため取り込む際に、よく振り払いましょう。これだけで室内に持ち込む量を大幅に減らすことができます。外に干して、いい匂いのする布団で寝るのはもうしばらく我慢ですが、毛布等はコインランドリーで洗濯するのがオススメです。
換気でも花粉は入ってきます。花粉は粒子が比較的大きいため、空気清浄機で効率よく取り除くのが難しく、床に落ちます。掃除機では排気により花粉が舞い上がるため、モップを使いこまめに床をきれいにすることが予防となるそうです。
住宅内には、ハウスダストやPM2.5など空気中を漂う様々な粉塵があり、花粉症を患う人はそれらにも反応しやすいといわれています。
せめて、自宅では快適に過ごせるよう花粉の侵入防止とこまめな掃除で花粉対策を始めましょう。
HASI HAUSの施工させていただく注文住宅natuleには、換気システム(24時間全熱交換型)を設置しており、花粉はもちろん、ハウスダストやPM2.5を98%以上除去する高性能フィルターを搭載しているので、快適に過ごしていただけます。
下図は花粉症のかんたん診断(参照:厚生労働省HPより)です。
確認してみましょう。
設計 塩尻 和幸